東山ひょうたんプロジェクト2

  • 2013.06.25 Tuesday
  • 23:50
 いただいたひょうたんの苗はぐんぐん大きくなり、あっという間に屋根に到達しました。
先週から花が咲き出しましたが、雌花と雄花が同時に咲かないのでなかなか受粉させられませんでした。

hyoutan2.jpg
瓢箪を栽培したのは初めてでしたので、色々発見しました。先ず瓢箪の花は黄色ではなく白色でした。そして、雌花の子房は最初から瓢箪の形をしていました。花は夕方から咲き、朝には枯れかかっています。ですから受粉作業は花が咲く夕方以降にしたほうが良いと今日気付きました。ひとつ咲いた雌花に雄花の花粉をこすりつけましたが、上手く受粉してくれたかな?

hyoutan1.jpg

紫陽花の季節

  • 2013.06.21 Friday
  • 22:54
雨のなか、紫陽花を見に三室戸寺に行ってきました。青や紫、ピンク、白、紫陽花で埋めつくされていました。

 
初めて見た鮮やかなピンク紫陽花も綺麗!
堂の前には蓮池があり、蓮の花が咲いていたのも見れてラッキーでした。

京町家まちづくりファンド

  • 2013.06.15 Saturday
  • 23:12
京都市景観まちづくりセンターの依頼を受けて、陶点睛かわさきでは、町家保全のための募金箱を設置しています。この募金箱は竹で出来ていて、絵は私がアクリル絵の具で描きました。3〜4 年前にまちづくりセンターの講習会に参加して作成したものです。 保全の補助金に充てられると説明すると、古い建物に興味がある方は 結構多く、ワンコイン募金に協力してくださいます。 今日は1年ぶりに、募金箱の中身を集計して、景観まちづくりセンターにお届けしました。 5569円入っていました。皆様の善意を次の町家修復に役立てます!との事でした。

自作のお茶2

  • 2013.06.03 Monday
  • 21:49
 茶の木
お茶の木は新芽がいっぱいでてきました。五月に3回、お茶摘みをして6月1日に4回目のお茶摘みをしました。新芽を3枚の葉まで摘み取り、まる1日ザルで乾かしました。
生茶葉
すぐに加工せず、乾燥させると香りがよくなるとネットででていました。確かに摘みたての茶葉より、半日置いといた茶葉の香りの方が強く、甘い香りになっている気がします。水分も減っているので、乾燥させやすいという利点もあり、今年のお茶は全てこの製法で作っています。

出来あがった茶葉でお茶をいれると、相変わらず色は薄いのですが、味は結構よく、甘味もあり、すっきりした苦味もあり、家族にも好評です。茶葉
1本の茶の木では、収穫量のわずかですから、1回の収穫で、急須2はい分ぐらいしかできません。
自家製のお茶で日々を暮らすのは到底無理ですが、出来立て新茶を飲めて幸せです。

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< June 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM