5月21日小学校の日

  • 2014.05.21 Wednesday
  • 21:48
今日5/21は145年前に、京都で最初に小学校開校した日だそうです。
先日、京都市学校歴史博物館に行く機会があり、明治期以降の教育の歴史を学んできました。
明治5年に学校を作る法律ができ、各地に小学校が作られたが、その3年前の明治2年には京都に64校もの小学校が市民によって作られていました。 法律ができる前に、京都 の町組を66の組に分けて、各々の組に小学校を作る、それも地域の方の寄付で作るなんて素晴らしい!運営費も修繕費用も地域の方の寄付だったそうです。当初は、消防団、警察、出生届けを出すなど役所のような役割も各小学校にありました。 町内の話し合いをするなど地域のシンボル的な建物だったようです。
『京都はなぜ小学校をいち早く作ったのか?』この問の答えに、一番感銘しました。江戸末期、京都も戦乱に巻き込まれ安全で住みやすい町ではなくなっていて、人口も減っていました。追い討ちをかけるように天皇、公家達が東京に行くこととなり、益々京都が弱くなる事を危惧した人々が、京都を建て直す為に一番大切だと実行したのが、教育だったのです。子供達を教育する事で町を再建する。当たり前の事すぎて忘れていました。教育によって、国が良くも悪くもなると云う事にも気付かされました。当たり前のように受けた教育が先人達の寄付によって始まったと知り、有難いとしみじみ思います。
6/1には京都市学校歴史博物館にて、
『京都番組小学校の歩み』と題して講演があります。
詳しくは075-344-1305までお問い合わせ下さいませ。

京都造形芸術大学の学生さん

  • 2014.05.13 Tuesday
  • 18:30

京都造形芸術大学の学部学科を越えて活動されているグループ まか通プロジェクトチームと、職人プロジェクトチームが、陶点睛かわさきに来られました。まか通は六原学区に拠点を置き、地域の魅力を学術的に探求したり、地域との交流を通じて活性化したりと、もう8年以上活動されているグループです。職人プロジェクトは東山に多い職人さんに話を聞いたり、工房訪問したりと、市民と職人さんの橋渡しをしています。今年度から、まか通から独立して活動するそうです。たくさんの新入生がこれらのプロジェクトに参加されるそうで、まずは見学だそう。
今年も、何かこの学生さん達の
お手伝いできたらよいなぁと楽しみしています。

因幡薬師さん8日のてづくり市

  • 2014.05.09 Friday
  • 22:39
4月8日はお釈迦様の誕生日。それに合わせてあるのかしりませんが、毎月8日に、烏丸松原東入るの因幡薬師さんでは、てづくり市が開かれています。

お堂の前も、ぐるりもいっぱいにお店がでています。かわいい小物や、着物生地で作ったカバン。
おかき、パン、クッキー....
蜂蜜は、百花、みかん、アカシアの3種類の味見をさせてもらいました。同じ蜂蜜なのに、味が違う!
バターも卵も使ってないクッキーを見つけて買ってみました。カモミール、ラベンダー、オレンジピール、オリーブオイルに国産小麦粉で出来ているそう。美味しすぎて、写真とる前に全部食べちゃいました。
お目当ての遊魚堂のポチ袋は勿論ゲットしました。

揚羽蝶が、坪庭に

  • 2014.05.05 Monday
  • 12:13
海棠桜の花も終わったので、脚立を出して、剪定しました。ずいぶんすっきり、庭が明るくなりました。

風通しが悪い込み合った枝葉にはアブラムシが発生しているので、それを取り除きながら、枝ぶりも考えて剪定します。庭師に転職しようかな♪と思うぐらい、楽しいお仕事。

剪定の終わった庭には、雀や揚羽蝶が遊びに来ています。雀は海棠の枝にとまり、盛んに何かつついています。木についてる虫を食べているのでしょうか?
ありがとう♪いっぱい食べていいよ♪
揚羽蝶はヒラヒラ庭中を飛んで卵を産む枝を物色中のよう。

後からみたら、夏みかんの鉢植えに小さな卵が3つ産み付けられています。
どうしようー小さな鉢植えなので、とても揚羽蝶に成長するまでの幼虫のエサとしては葉が足りない!
とても育てられない〜
どうしてこの庭に夏みかんが植わっていると揚羽蝶にばれるのか不思議ですね!何か匂いがするのでしょうか?


calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2014 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM